2013年12月29日
蚊に刺された
先日、息子の顔を見ると、頬が赤くなっていました。
ニキビでも出来たのかな?
と思ってしばらく様子を見ていたら、どうも蚊に刺されたようでした。
しかも一箇所ではなく、3箇所も刺されていました。
今年は全然蚊に刺されなかったので安心していたのに、まさかこんな寒くなってきた時期に刺されるとは思ってもみませんでした。
刺されてそんなに触っていなさそうなのに、腫れは残ったままです。
息子はあまり痒そうにはしていませんが、見ている方が痒そうに見えます。
ニキビでも出来たのかな?
と思ってしばらく様子を見ていたら、どうも蚊に刺されたようでした。
しかも一箇所ではなく、3箇所も刺されていました。
今年は全然蚊に刺されなかったので安心していたのに、まさかこんな寒くなってきた時期に刺されるとは思ってもみませんでした。
刺されてそんなに触っていなさそうなのに、腫れは残ったままです。
息子はあまり痒そうにはしていませんが、見ている方が痒そうに見えます。
Posted by 店長 at
11:24
2013年10月05日
証明写真の撮り方
どうやったらいい表情で撮れるんでしょう。
写真が苦手で、不自然な笑顔になります。
どうしたらいいのかと、チーズ、とか、ポッキー、ウイスキーとかいってみるものの、不自然なイーッ顔になるだけです(;´Д`)
考えすぎてとうとうドツボにはまって普通の顔もできなくなるという…
なので、ほとんどの写真がかなり真剣めなキメ顔になってしまいます。
自然に笑えないのはなぜなんだろうorz
みんなおうちで練習しているんでしょうか。
そしたら、「アイスティ」っていうといいよ、と友人がアドバイスをくれました。
どうやら「アイス」で口を開け閉めすると口元がほぐれ、そのすることで『ティ』のイの字が効いてくるんだそうで。
次回それでやってみようと思っています。
写真が苦手で、不自然な笑顔になります。
どうしたらいいのかと、チーズ、とか、ポッキー、ウイスキーとかいってみるものの、不自然なイーッ顔になるだけです(;´Д`)
考えすぎてとうとうドツボにはまって普通の顔もできなくなるという…
なので、ほとんどの写真がかなり真剣めなキメ顔になってしまいます。
自然に笑えないのはなぜなんだろうorz
みんなおうちで練習しているんでしょうか。
そしたら、「アイスティ」っていうといいよ、と友人がアドバイスをくれました。
どうやら「アイス」で口を開け閉めすると口元がほぐれ、そのすることで『ティ』のイの字が効いてくるんだそうで。
次回それでやってみようと思っています。
Posted by 店長 at
23:07
2013年09月19日
目が痛い
PC、スマホをよく使うので、すっかり目が乾きやすくなっています。
なるべく瞬きをするようにしているのですが、集中していると忘れて数時間、ということもあります。
そうすると、眼をつぶって涙を出しただけで、痛みを伴ってしみてしみて大変なことになります。
ようはドライアイなんだと思います。しょっちゅう乾燥している感じがしますので(;´Д`)
タマネギ刻んだときなんて、眼を開けていられないくらいの苦痛です~
ちゃんと眼科で処方してもらうべきなんですが、眼圧を計る「プシュッ」っと空気がでてくる機械がすごく苦手で、それをやりたくないばかりに敬遠しているという…
視力もどんどん悪くなってるし、早いうちに行かないと、と思いつつ、忙しいとかなんだかんだ理由をつけて避け続けています(;´∀`)
なるべく瞬きをするようにしているのですが、集中していると忘れて数時間、ということもあります。
そうすると、眼をつぶって涙を出しただけで、痛みを伴ってしみてしみて大変なことになります。
ようはドライアイなんだと思います。しょっちゅう乾燥している感じがしますので(;´Д`)
タマネギ刻んだときなんて、眼を開けていられないくらいの苦痛です~
ちゃんと眼科で処方してもらうべきなんですが、眼圧を計る「プシュッ」っと空気がでてくる機械がすごく苦手で、それをやりたくないばかりに敬遠しているという…
視力もどんどん悪くなってるし、早いうちに行かないと、と思いつつ、忙しいとかなんだかんだ理由をつけて避け続けています(;´∀`)
Posted by 店長 at
17:38
2013年08月13日
虫嫌い
夏はたくさんの虫が元気いっぱい飛び回っています。
虫が大の字がつくほど苦手なので、網戸にすらしません(^◇^;)
しかし、実家に帰るとそうもいかず、エアコンがないのであちらこちら開けっ放しです。
ゆえに、本来なら屋内で見かけない大きい虫や変わったものが徘徊することになります。
で、それらを見かけるたびにギャーだのワーだの騒いでみんなにウルサイと怒られ(−_−;)
というわけで、早く冬にならないかなと切に願う日々です。。。
虫が大の字がつくほど苦手なので、網戸にすらしません(^◇^;)
しかし、実家に帰るとそうもいかず、エアコンがないのであちらこちら開けっ放しです。
ゆえに、本来なら屋内で見かけない大きい虫や変わったものが徘徊することになります。
で、それらを見かけるたびにギャーだのワーだの騒いでみんなにウルサイと怒られ(−_−;)
というわけで、早く冬にならないかなと切に願う日々です。。。
Posted by 店長 at
13:57
2013年07月25日
美やせ
やせたいな~、と思いつつアイスやら甘くて冷たいものをとってしまう日々( ´艸`;)
以前、短期間でセルライト除去、というエステの体験に行ったことがあります。
ゆっくり全身マッサージでもみ出しする、のではなく。
まずは全身タイツみたいなものをぴっちり着て横になります。
掃除機みたいな機械がやってきて、まさしく掃除機のようにタイツの上からぶいーんと吸います。
それを仰向けうつ伏せとまんべんなくやって終了です。
15~20分くらいだったかな。
終わってタイツを脱いで着替えてみると、ウエストや太もものあたりがこころもちスッキリしていました(∩´∀`)∩
たった1回でこれなら、4回くらいかよえばかなり効果がでる!と思いましたが、料金が高すぎて断念しました…
またやってみたいな~
以前、短期間でセルライト除去、というエステの体験に行ったことがあります。
ゆっくり全身マッサージでもみ出しする、のではなく。
まずは全身タイツみたいなものをぴっちり着て横になります。
掃除機みたいな機械がやってきて、まさしく掃除機のようにタイツの上からぶいーんと吸います。
それを仰向けうつ伏せとまんべんなくやって終了です。
15~20分くらいだったかな。
終わってタイツを脱いで着替えてみると、ウエストや太もものあたりがこころもちスッキリしていました(∩´∀`)∩
たった1回でこれなら、4回くらいかよえばかなり効果がでる!と思いましたが、料金が高すぎて断念しました…
またやってみたいな~
Posted by 店長 at
11:54
2013年07月13日
猛暑の賜物
連日激暑ですねぇ…
外に出るのが億劫になります。
でも、屋内で涼しいところにずっといた後に外に出ると、数分は体が自然にあたたまり気持ちよく感じます(*'-')
数分経つと、ぐわ~と暑さの不快感に占拠されますが。
先日、どうしてもこの暑さの中に小一時間いなければならず、ペットボトルを握りしめてなんとか乗り越えました。
その時に、ほんとに久々に頭から首から背中から、玉のような汗が流れに流れました。
いつもかくのは、じわ~っとしたミネラルやら栄養分が流れ出しちゃうような嫌な汗なので、おおっ!いい汗かいてる~(∩´∀`)∩とちょっとテンションが上がりました(笑)
でも、玉汗ふきふき暑い中にいるのは、空調のきいた部屋にいるより健康的な気がして、たまにはいいなぁ、と思いました♪
外に出るのが億劫になります。
でも、屋内で涼しいところにずっといた後に外に出ると、数分は体が自然にあたたまり気持ちよく感じます(*'-')
数分経つと、ぐわ~と暑さの不快感に占拠されますが。
先日、どうしてもこの暑さの中に小一時間いなければならず、ペットボトルを握りしめてなんとか乗り越えました。
その時に、ほんとに久々に頭から首から背中から、玉のような汗が流れに流れました。
いつもかくのは、じわ~っとしたミネラルやら栄養分が流れ出しちゃうような嫌な汗なので、おおっ!いい汗かいてる~(∩´∀`)∩とちょっとテンションが上がりました(笑)
でも、玉汗ふきふき暑い中にいるのは、空調のきいた部屋にいるより健康的な気がして、たまにはいいなぁ、と思いました♪
Posted by 店長 at
21:39
2013年06月30日
寝る子は育つ
成長ホルモンは22~26時がもっとも分泌される、と聞きました。
子どもはわかりますが、大人はどうなんでしょう。
成長ホルモンの分泌と影響は。。。
成長ホルモンが分泌されなくなると、代謝に影響が出るようです。
肥満、心筋梗塞、骨や筋力が弱くなり、皮膚はカサカサ…
もしや私の肥満は寝るのが遅いから??
…この成長ホルモン分泌時間はしっかり睡眠をとらなくてはいけません(;´Д`)
精神面にも影響が出るようで、集中力が落ちたり、落ち込みやすくなったり、記憶力が低下したりと生活に支障をきたしそうです。
そういえば最近物忘れが激しい…やっぱりちゃんと寝よう…
子どもはわかりますが、大人はどうなんでしょう。
成長ホルモンの分泌と影響は。。。
成長ホルモンが分泌されなくなると、代謝に影響が出るようです。
肥満、心筋梗塞、骨や筋力が弱くなり、皮膚はカサカサ…
もしや私の肥満は寝るのが遅いから??
…この成長ホルモン分泌時間はしっかり睡眠をとらなくてはいけません(;´Д`)
精神面にも影響が出るようで、集中力が落ちたり、落ち込みやすくなったり、記憶力が低下したりと生活に支障をきたしそうです。
そういえば最近物忘れが激しい…やっぱりちゃんと寝よう…
Posted by 店長 at
16:02
2013年06月21日
はちみつ
朝食には欠かせない、はちみつ。
これがないと、なんだか落ち着きません。
トーストにバターとはちみつを塗るのが定番となっております。
はちみつもいろんな種類があり、味が少しずつ違います。
一番好きなのはアカシア。はちみつ独特のクセのある味が少なくまろやかで滑らかです。
ハワイのお土産でもらったマカダミアナッツのはちみつも美味しいです。濃厚でコクのある味♪
最近購入してアタリだな~と思ったのはブルーベリーのはちみつ。
程よい濃さで軽すぎず重すぎず食べやすかったです☆
種類がピンからキリまであるので、近所の輸入食品店に置いてあるラインナップですらまだ制覇していません。次は何にしようかな、と楽しみです(人´∀`).☆.。.:*・゚
これがないと、なんだか落ち着きません。
トーストにバターとはちみつを塗るのが定番となっております。
はちみつもいろんな種類があり、味が少しずつ違います。
一番好きなのはアカシア。はちみつ独特のクセのある味が少なくまろやかで滑らかです。
ハワイのお土産でもらったマカダミアナッツのはちみつも美味しいです。濃厚でコクのある味♪
最近購入してアタリだな~と思ったのはブルーベリーのはちみつ。
程よい濃さで軽すぎず重すぎず食べやすかったです☆
種類がピンからキリまであるので、近所の輸入食品店に置いてあるラインナップですらまだ制覇していません。次は何にしようかな、と楽しみです(人´∀`).☆.。.:*・゚
Posted by 店長 at
12:50
2013年06月13日
阿部のみ玖珠
アベノミクスを変換したら表題のように変換されました…
というくだらないことはさておき、アベノミクスが具体的にどんなことなのかよくわからず、
ググってみましたが、ややこしい説明になると眠くなるので結局詳細は分からずじまい(;´Д`)
アベノミクス効果で、赤い車や赤い服が街中に増えてるとか。
派手な色の服を着ると気分もアップ、景気もアップ?
それとも景気が上向きになってきたから、明るい気持ちになった人たちがそういう色合いのものを選んでいるのか。
結構色って、気分を左右する気がします。
今の気分は黄色かオレンジのものを身に着けたい気分です。
疲れ気味なのかな~(ノω・;)
というくだらないことはさておき、アベノミクスが具体的にどんなことなのかよくわからず、
ググってみましたが、ややこしい説明になると眠くなるので結局詳細は分からずじまい(;´Д`)
アベノミクス効果で、赤い車や赤い服が街中に増えてるとか。
派手な色の服を着ると気分もアップ、景気もアップ?
それとも景気が上向きになってきたから、明るい気持ちになった人たちがそういう色合いのものを選んでいるのか。
結構色って、気分を左右する気がします。
今の気分は黄色かオレンジのものを身に着けたい気分です。
疲れ気味なのかな~(ノω・;)
Posted by 店長 at
00:08
2013年05月31日
リース
クリスマスに素敵なリースを見つけて以来、季節ごとに飾れるリースを探しています。
春は桜ということで桜モチーフのものを。
秋はどんぐりや松ぼっくりなどで飾られたリース。
ところが、夏のイメージがわかず、気に入ったものが見つかりません。
夏、といえば、海ですが、貝がらリース?なんかしっくりきません(;´∀`)
植物でいきたいんです。
葉っぱだらけのとかがいいかなぁ?
夏の花だとひまわり、とか?
見かけるのはグリーン系のお花のリース。それでも買うまでに至らないんです。
なんか、違うな~と雑貨屋さんをめぐりながら捜索しています。
自分で作れればいいのですが、天性の不器用なのでムリムリ~
梅雨明けまでに見つけたいわ(人´∀`).☆.。.:*・゚
春は桜ということで桜モチーフのものを。
秋はどんぐりや松ぼっくりなどで飾られたリース。
ところが、夏のイメージがわかず、気に入ったものが見つかりません。
夏、といえば、海ですが、貝がらリース?なんかしっくりきません(;´∀`)
植物でいきたいんです。
葉っぱだらけのとかがいいかなぁ?
夏の花だとひまわり、とか?
見かけるのはグリーン系のお花のリース。それでも買うまでに至らないんです。
なんか、違うな~と雑貨屋さんをめぐりながら捜索しています。
自分で作れればいいのですが、天性の不器用なのでムリムリ~
梅雨明けまでに見つけたいわ(人´∀`).☆.。.:*・゚
Posted by 店長 at
13:10
2013年05月21日
頭がいっぱい
今使っているBBクリームがなくなり、購入しに行かなければ、と考えていたところ、
おすすめBBクリームランキングで気になる商品を見つけてしまいました。
ノンケミカルの美白ファンでなんて!神すぎる!
と大げさに喜んでしまいました。
今年の夏のテーマは『美白』です。最近どうにもしみそばかすが気になるんです。
かといって厚塗りもしたくないし。
そして、化学成分に弱い体質なので、下手なのを塗るとお肌が劇荒れします。
この深刻な悩み二点をスマートに解決してくれそうな予感☆
さすが上位だけあって他のも気になる逸品揃いです。
いいサイト見つけちゃったなぁ~~
おすすめBBクリームランキングで気になる商品を見つけてしまいました。
ノンケミカルの美白ファンでなんて!神すぎる!
と大げさに喜んでしまいました。
今年の夏のテーマは『美白』です。最近どうにもしみそばかすが気になるんです。
かといって厚塗りもしたくないし。
そして、化学成分に弱い体質なので、下手なのを塗るとお肌が劇荒れします。
この深刻な悩み二点をスマートに解決してくれそうな予感☆
さすが上位だけあって他のも気になる逸品揃いです。
いいサイト見つけちゃったなぁ~~
Posted by 店長 at
01:54
2013年05月11日
BB続きます
BBはBBでもチョコラBBです。
すごく効果の高い栄養剤です。
疲労感が高い時は、これをしばらく服用すると、疲れにくくなります。
口内炎ができたときなんて効果テキメンです!
極度に疲れがたまると、すぐ口内、口角炎ができてしまうので、これは手放せません。
最近、多忙による食生活の乱れから、肌荒れがひどくなってきました。
基本、栄養素は普段の食事からとるようにしているのですが、忙しいと外食が増えたり、疲れすぎて食欲がわかず食事を抜いたり、どうしてもうまく栄養がとれないときは、チョコラBBサンの登場です。
便利ですよね~
多少無理な働き方をしても、なんとか持ちこたえていられるのは、この子(チョコラBB)のおかげです(*'-')
すごく効果の高い栄養剤です。
疲労感が高い時は、これをしばらく服用すると、疲れにくくなります。
口内炎ができたときなんて効果テキメンです!
極度に疲れがたまると、すぐ口内、口角炎ができてしまうので、これは手放せません。
最近、多忙による食生活の乱れから、肌荒れがひどくなってきました。
基本、栄養素は普段の食事からとるようにしているのですが、忙しいと外食が増えたり、疲れすぎて食欲がわかず食事を抜いたり、どうしてもうまく栄養がとれないときは、チョコラBBサンの登場です。
便利ですよね~
多少無理な働き方をしても、なんとか持ちこたえていられるのは、この子(チョコラBB)のおかげです(*'-')
Posted by 店長 at
01:56
2013年05月01日
BBの次は…
CCクリームってご存知ですか?
BBの進化系で、BBの手軽さと、スキンケアと肌のトーンを自然にあげるファンデーション機能が一本にまとまったものです。
アンチエイジング効果だけでなく、保湿効果も高く、UVカット力が高いのでUV下地が必要ありません。
肌にハリをもたせ、また、くすみやしみの気になるお肌もきれいにカバーしナチュラルにワントーンあげてくれるので、しみそばかすが気になるために丹念に塗った下地で白くなったり、厚塗りでぽってりした印象になってがっかりな夏メイクにお悩みの方にもお勧めです。
BB、CCと来たので、DDクリームも出しておきますと。
言わずと知れたかたつむりクリームですが、こちらの脅威の保湿力を試されたことがない方はぜひ使用してみてください。しっとりしますよぉ~
BBの進化系で、BBの手軽さと、スキンケアと肌のトーンを自然にあげるファンデーション機能が一本にまとまったものです。
アンチエイジング効果だけでなく、保湿効果も高く、UVカット力が高いのでUV下地が必要ありません。
肌にハリをもたせ、また、くすみやしみの気になるお肌もきれいにカバーしナチュラルにワントーンあげてくれるので、しみそばかすが気になるために丹念に塗った下地で白くなったり、厚塗りでぽってりした印象になってがっかりな夏メイクにお悩みの方にもお勧めです。
BB、CCと来たので、DDクリームも出しておきますと。
言わずと知れたかたつむりクリームですが、こちらの脅威の保湿力を試されたことがない方はぜひ使用してみてください。しっとりしますよぉ~
Posted by 店長 at
01:15
2013年04月20日
片づけます!
今日はお部屋を片付けます。
見た目にもきれいになってる!と早く実感したいせっかち人間なので、
まずは部屋中の床にあるものを部屋の中央に集合させます。
そして、空の大き目段ボール箱にどっさどさとぜーんぶ入れます。
入りきらないものは部屋のひと隅にまとめておいておきます。
これで見た目がかなりすっきりきれいになりました。
そこから棚、床をきれいにし、段ボール箱の中身をそれぞれ整理します。
以上、部屋の掃除完了!
早く片付くし、見た目も早々にきれいに整頓できるので、急な来客があってもこの片づけ方なら最悪段ボールを隠して仮に終了することもできるのでお勧めです。
お掃除自体あまり好きじゃない方でも簡単にきれいにできますよ~v(´∀`*v)
見た目にもきれいになってる!と早く実感したいせっかち人間なので、
まずは部屋中の床にあるものを部屋の中央に集合させます。
そして、空の大き目段ボール箱にどっさどさとぜーんぶ入れます。
入りきらないものは部屋のひと隅にまとめておいておきます。
これで見た目がかなりすっきりきれいになりました。
そこから棚、床をきれいにし、段ボール箱の中身をそれぞれ整理します。
以上、部屋の掃除完了!
早く片付くし、見た目も早々にきれいに整頓できるので、急な来客があってもこの片づけ方なら最悪段ボールを隠して仮に終了することもできるのでお勧めです。
お掃除自体あまり好きじゃない方でも簡単にきれいにできますよ~v(´∀`*v)
Posted by 店長 at
17:57
2013年04月10日
中からきれいに☆
健康診断を受けました。
オールAじゃないかな、と思っていたら、ちまちまとひっかかっちゃいました:(;゙゚'ω゚'):
特に脂肪関係…ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
と、笑っている場合ではありません~
血液サラサラにしたいな~
と思い立ち、調べてみたら、いろいろあるもんですね。
アジやサンマなどの青魚、海藻類などなど。
普段お魚はあまり食べません。海藻類もわかめのお味噌汁くらい(;´Д`)
なんか私の好きなものでないかなぁ~
と、見つけました!
納豆とキムチをひたすら混ぜるとよいんだそうです。
とにかくたくさん混ぜたほうがいいみたい。
納豆もキムチも大好物!
さっそくやってみました。
ご飯にオン♪
うまぁ~~~(∩´∀`)∩
毎日食べて、早く血液サラサラ~にしたい~~
オールAじゃないかな、と思っていたら、ちまちまとひっかかっちゃいました:(;゙゚'ω゚'):
特に脂肪関係…ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
と、笑っている場合ではありません~
血液サラサラにしたいな~
と思い立ち、調べてみたら、いろいろあるもんですね。
アジやサンマなどの青魚、海藻類などなど。
普段お魚はあまり食べません。海藻類もわかめのお味噌汁くらい(;´Д`)
なんか私の好きなものでないかなぁ~
と、見つけました!
納豆とキムチをひたすら混ぜるとよいんだそうです。
とにかくたくさん混ぜたほうがいいみたい。
納豆もキムチも大好物!
さっそくやってみました。
ご飯にオン♪
うまぁ~~~(∩´∀`)∩
毎日食べて、早く血液サラサラ~にしたい~~
Posted by 店長 at
16:00
2013年01月21日
ミルクティーが美味しいです
最近、ミルクティーにはまっています。
ロイヤルミルクティーとまでは行きませんが、
ミルクからいれた紅茶をいただくのは最高の幸せ❤
と、ばかりによく飲んでいます。
特にお気に入りは、ストロベリーの香りがする茶葉で作った
ストロベリーミルクティー(人´∀`).☆.。.:*・゚
甘い香りに包まれながらミルクの深い味わいをいただくのは
最高の幸せの一つかもしれません(๑′ᴗ'๑)エヘヘ
本来であればカップにもこだわって飲めばいいのですが
ゆっくり飲みたいのと、すぐ冷めてしまうのが嫌で
淹れたてのミルクティーを300ml程度の水筒にいれ
香りも温かさもそのまま、という状態のものを長時間かけて
飲んでいます(人´∀`).☆.。.:*・゚
しあわせなひとときです
ロイヤルミルクティーとまでは行きませんが、
ミルクからいれた紅茶をいただくのは最高の幸せ❤
と、ばかりによく飲んでいます。
特にお気に入りは、ストロベリーの香りがする茶葉で作った
ストロベリーミルクティー(人´∀`).☆.。.:*・゚
甘い香りに包まれながらミルクの深い味わいをいただくのは
最高の幸せの一つかもしれません(๑′ᴗ'๑)エヘヘ
本来であればカップにもこだわって飲めばいいのですが
ゆっくり飲みたいのと、すぐ冷めてしまうのが嫌で
淹れたてのミルクティーを300ml程度の水筒にいれ
香りも温かさもそのまま、という状態のものを長時間かけて
飲んでいます(人´∀`).☆.。.:*・゚
しあわせなひとときです
Posted by 店長 at
22:54
2013年01月08日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申しあげます
久々のブログ更新ですが、昨年は体調を崩してしまって
体力の回復と日常の軌道修正をしていました。
寝こむ日々が多かったので、それがないようにするだけでもとても大事。
仕事して戻ってきて何をするでもなく倒れこむようにベットに横になる日々なんて
楽しみの欠片もないですものね。
なのでゆっくりと体力を回復しつつ自分の時間がモテるようになりたいものです。
公私ともに余裕のできる自分になりたいものですが、なにせ不器用なので
なかなかできない自分に憤りをたまに感じます。
ともかく、今年も色々とよろしくお願いします┌○
本年も宜しくお願い申しあげます
久々のブログ更新ですが、昨年は体調を崩してしまって
体力の回復と日常の軌道修正をしていました。
寝こむ日々が多かったので、それがないようにするだけでもとても大事。
仕事して戻ってきて何をするでもなく倒れこむようにベットに横になる日々なんて
楽しみの欠片もないですものね。
なのでゆっくりと体力を回復しつつ自分の時間がモテるようになりたいものです。
公私ともに余裕のできる自分になりたいものですが、なにせ不器用なので
なかなかできない自分に憤りをたまに感じます。
ともかく、今年も色々とよろしくお願いします┌○
Posted by 店長 at
10:58
2012年09月22日
今日はオフなので
久しぶりのオフの日なので、ネットを眺めながら新作や他の化粧品のチェックに余念がありません。
って書いてると本当に好きなんだなーって思ってしまうのは私だけでしょうか'`,、('∀`) '`,、
好きな事を好きなだけで出来る幸せっていうのはありますよね。
仕事なんで嫌になる時もありますけど、でもやっぱり好きな事なんで
続けられるのは不思議なようであり納得できるようなことでもありw
先日はエステを変えようかと思って色々見て回ってたり
美容に関してのサイトは山ほどあるのでそこをより好んで見ていくのって
割りと自身の情報収集にも役だって大事かなーって思います。
でもまぁ今日はのんびり女子力あげるためにゆっくりしたいと思います
って書いてると本当に好きなんだなーって思ってしまうのは私だけでしょうか'`,、('∀`) '`,、
好きな事を好きなだけで出来る幸せっていうのはありますよね。
仕事なんで嫌になる時もありますけど、でもやっぱり好きな事なんで
続けられるのは不思議なようであり納得できるようなことでもありw
先日はエステを変えようかと思って色々見て回ってたり
美容に関してのサイトは山ほどあるのでそこをより好んで見ていくのって
割りと自身の情報収集にも役だって大事かなーって思います。
でもまぁ今日はのんびり女子力あげるためにゆっくりしたいと思います
Posted by 店長 at
11:16